コミュニケーション

【部活動レポート】サーフィン部に参加してきました!🏄‍♂️

2025.10.24

こんにちは、TX事業本部のKです。
前々から気になっていた「サーフィン」ですが、
今年の9月、ついに!
人生初のサーフィンを体験してきました✨

一緒に行ったのは、サーフィン部のMさん、Dさん、
そして私の3人です。

当日はなんと朝5時半に銚子で現地集合。
全員バッチリ時刻通りに集まりました…!(すごい!)

朝の海とサーファーたち
Mさんがたくさん動画を撮ってくれたので、
そちらから抜粋した画像を交えて
雰囲気をお届けします📸(本当に感謝!)

まずは、波を“通ぶって”チェックするふりから(笑)


この日は天気も良く、多くのサーファーが集まっていました。
中には、サッと来て波に乗り、颯爽と帰っていく方も。
……かっこいい!!

陸で軽くレクチャー → いざ海へ!
実は私、スノーボードなら転ばずに滑れる程度にはできるので、
(ちょっとだけ)甘く見てましたが。。。。。

これは。。。。ムズい!

いや!かなりムズい!!

いやほんと、想像の10倍ムズいです!!!
波のタイミング、体のバランス、パドル力、
全部が初体験の動きでパニック!
独学じゃ絶対無理ですね。

そしてDさん、普通にうまい

 

かっこいい・・

 

はたから見ると簡単そうに乗るんだけどなぁ・・・・。

そんな中、MさんとDさんが超丁寧に教えてくれて、
なんとか「波に乗る」感覚をつかめてきました。

 

そして奇跡が……

「次でラストにしよう」と決めた最後のチャレンジで――

なんと!私、立てました!!✨✨(一瞬だけ笑)

 

……が、残念ながら写真や動画には残っていません(笑)
MさんとDさんの記憶の中だけに刻まれた一瞬です😅

 

でも、それだけでもめちゃくちゃ嬉しかったです!!


波の音、風の心地よさ……また行きたい!

合間の休憩では、波の音と潮風に癒されて、
気分はすっかりリフレッシュモード。

サーフィンって「挑戦と癒し」が両立している
スポーツなんだなと実感しました。
サーフィン部に興味がある方、ぜひご一緒しましょう!

サーフィン歴20年のMさんが、装備・安全管理・撮影まで
すべてフルサポートしてくれます!
至れり尽くせりの環境で、初挑戦でも安心です😊

 

来年のシーズンには、もっと余裕を持って波に乗れるように……
またチャレンジしたいと思います!!

 

では最後に──
「サーフィン、最高~~~!!!!」

SNSシェア