技術レポート

Dockerを活用したプロトタイプ開発ハンズオンセミナーを開催しました

公開2024.12.9

みなさまこんにちは。
医療事業本部のSです。

先日社内で、「Dockerを活用したプロトタイプ開発ハンズオンセミナー」を開催しました。
Webアプリケーションの開発において、プロトタイプや現状できているところまでをお客様に触ってもらう際に、Dockerを活用してお客様へ気軽に動作環境を提供しようという内容です。

 

# プロトタイプ提供手順

1. Hyper-Vを有効化
コントロールパネル>プログラムと機能>Windowsの機能の有効化または無効化

「Hyper-V」にチェックを入れて「OK」

2. Rancher Desktop をインストール
Docker Desktop が2021年9月から有料化になってしまったので、代替として「Rancher Desktop」を使用。

https://rancherdesktop.io/

dockerd を選択

3. Rancher Desktop を起動

4. docker-compose.ymlを作成
docker-compose.ymlの例

5. docker-compose.ymlに合わせたファイル、フォルダを用意
ファイル、フォルダの例

6. docker-compose コマンドを実行
docker-compose up –d

7. 起動したWebアプリケーションを開く
Rancher Desktop>Containers>「8080:80」のリンクをクリック

# まとめ
Dockerを使用することで、ファイル一式とコマンドを1つ実行するだけでお客様へ動作環境を提供できます。
プロトタイプやデモアプリケーションの提供にはぜひ、Dockerをご活用ください。

Related News

関連記事

【CSR活動】小学生向けプログラミング教室を開催しました!
ニュース

2025.1.30

【CSR活動】小学生向けプログラミング教室を開催しました!

本社移転のご挨拶
ニュース

2025.1.27

本社移転のご挨拶

2025年 新年のご挨拶

2025.1.1

2025年 新年のご挨拶