Action Plan 一般事業主行動計画

次世代育成支援対策法に基づき、仕事と子育ての両立に必要な雇用環境の整備を進めるため、『一般事業主行動計画』を策定しました。

内容
社員が仕事と子育てを両立することができ、働きやすい環境を作ることにより、その能力を十分に発揮できるよう次の行動計画を策定する。
計画期間
2020年12月1日〜2025年11月30日(5年計画)
目標と対策
【目標1】産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。
[対策]2021年4月〜
関連法規に基づく諸制度の調査。
制度の利用促進に向けて、制度の周知を行う
------------------------
●男性の「育児休業等の取得割合」
■2022年度(R4年度)
育休取得1名 全体数6名 取得率:17%
■2023年度(R5年度)
育休取得4名 全体数8名 取得率:50%
■2024年度(R6年度)
育休取得6名 全体数8名 取得率:75%
◆2025年度目標
男性の育児休業等の取得を80%とする。
------------------------
【目標2】年次有給休暇の取得を促進する。[対策]2021年4月〜
年次有給休暇取得の実績調査。
管理職による啓発活動等により、年次有給休暇取得率の向上を目指す。